この配色は素敵すぎる!思わずうなるハンドメイドトレーナー
先日、とっても素敵な作品を見つけました!
こちらは、おすましスカーチョで80サイズの作品を作ってくださったhungry bugさんの作品です。
インスタで見つけた時に、センスの良さに思わずのけぞってしまったスタンドVネック。
先日、とっても素敵な作品を見つけました!
こちらは、おすましスカーチョで80サイズの作品を作ってくださったhungry bugさんの作品です。
インスタで見つけた時に、センスの良さに思わずのけぞってしまったスタンドVネック。
とっても便利なロックミシンですが、ニット生地にロックをする時、端が伸びてうねうねしちゃったりしてませんか?
程度によっては、ロック後にアイロンで押さえればキレイになると思いますが、これってちょっと面倒ですよね。
縫い合わせる時に、長さが違うとズレてしまう事もありますし、出来るだけ型紙と同じ生地パーツどうしを縫い合わせるのが、キレイな洋服を作るポイントでもあるんです。
今日は、ブログの設定と放置ぎみだった無料型紙の作業を進めています。
120サイズでのマスターパターンは出来ていましたが、忙しすぎてグレーディング作業まで手が届かない状態でした。
とりあえず一般的なサイズ感でグレーディングしましたが、簡単なアイテムのためモニターさんにサイズチェックはお願いせず、完成にしようと思っています。
9月10月は運動会シーズン真っただ中。
何を着ていけばよいか、コーデに悩みませんか?
まだ暑いし、夏物でいいかというと、意外にみなさん秋カラ―だったりするし。
じゃあ秋っぽさを出そうと、最近お店に並びだした秋物のお洋服を着てみると、汗だくに!
残暑が厳しい日もあれば、過ごしやすい日もあります。
そんな日にもおすすめな秋コーデのポイントがあるんです。
=メルマガでお伝えしていたハイローチェアの件です。=
ソーイングには関係ない内容ですので、ご興味のある方のみどうぞ。
はじめまして。
私は、子供服型紙のネットショップ『ちゃきちゃきステッチ』(通称ちゃきステ)
を運営している店主のkoito(コイト)です。
3年ほど前までブログで色んな事を発信していましたが、
SNSの流れを受けてFacebookやInstagramに変更した経緯があります。