【新作子供型紙】ねじれTシャツとモニターさん発表
新作のねじれTシャツ型紙です。
前身頃に、後身頃の裾が少しのぞいています。
後身頃にも、前身頃の裾が少しのぞいています。
しかも裾が段々になっているので、ねじれた切り替えが映えます。
何年か前から、裾が変形したデザインが増えてきましたね。肩とかから斜めに切り替えてあるデザインもありますし。
すごく大胆なカットになっているアヴァンギャルド(分かります?)なデザインもありますが、子供にも着やすくて動きの邪魔にならず、少しでも高級感のある洋服にしたい!!と思ったので、このくらいの見え方にしています。(寝てしまったので、分かりにくい写真でごめんなさい!!)
やりすぎ感のあるデザインだと、使用生地や配色によっては、安っぽい服になってしまったりするんです…。残念なことに。
おしゃれな人なら着こなせると思いますが、小学校低学年くらいまでの子供は、大人のように着こなす感覚はないので(とりあえず着てる感が強い)、洋服に着られちゃう事の方が多いんです。
何も考えず着ると、何かチグハグ?なコーデになっちゃうデザインって、結構ありますし。
おとなでも難しいデザインの洋服はありますからね。当然といえば当然ですが。
でも、そういう型紙に労力を使って、ハンドメイドしてはいけません!
(作るのだけが目的の場合は、どんどん作って楽しんでくださいね。子供に着てもらうことを考える人は作っちゃダメです。色々とムダになります。)
ちゃきステでは、出来るだけ子供がヘビロテしてくれる洋服を作りたいので、何も考えず、いつも通りに着ても、
『何だかちょっと違うな。』
『何かおしゃれな雰囲気だな。』
って感じてもらえるように、サイズ感とねじれ具合を調整していますよ~。
ちなみに、尖ったデザインの型紙だと、安っぽいより先に、やっちまった感がでちゃう事がありますので、みなさんも気を付けてくださいね。
デザイン性の高い型紙の時は、いつもより、生地はシンプル寄りにするのがおすすめですよ~。
型紙モニターさん発表
すごく遅くなりましたが、モニターさんを発表します。
(すでに、作品は完成してますので、次回からおひろめしますね~。)
80サイズ Lutyさん
インスタ https://www.instagram.com/handmade_luty/ @handmade_luty
90サイズ chaki chaki stitch koito
ブログ https://katagamiya.net/sewingblog/ インスタ @chaki.chaki.stitch
100サイズ hungry bugさん
インスタ https://www.instagram.com/hungry_bug2010/ @hungry_bug2010
110サイズ Bebe de Lutinさん
インスタ https://www.instagram.com/ai.mh_b/ @ai.mh_b
120サイズ anges_enfantsさん
インスタ https://www.instagram.com/anges_enfants/ @anges_enfants
130サイズ chaki chaki stitch koito
ブログ https://katagamiya.net/sewingblog/ インスタ @chaki.chaki.stitch
140サイズ Amyuさん
ブログ http://amyusdiary.blog.fc2.com/ インスタ @amyu1771
150サイズ So happy! Mikanさん
インスタ https://www.instagram.com/so_happy415/ @so_happy415
【デザイン参考モニター】
DEEP HAPPYさん
ブログ https://deephappy.exblog.jp/ インスタ @deep_happy
==2018/07/01追記==
男の子にも女の子にも ねじれTシャツ型紙発売のおしらせ
2018年6月30日から、発売開始しております。
すでにたくさんのお客様にお買い上げ頂いております。
2018年7月3日まで、発売記念セールを開催中です。
ぜひこの機会をお見逃しなく♪
※ただ今、スパム対策のため、コメントを認証制にしております。